ずいき

ずいき
I
ずいき【瑞気】
めでたい雲気。 めでたくこうごうしい雰囲気。

「~洋々として満地に瀰(ワタ)り/緑簑談(南翠)」

II
ずいき【芋茎】
(1)サトイモの茎。 干したものはいもがらといい, 食用とする。 ﹝季﹞秋。
(2){(1)}で作った性具。
III
ずいき【随喜】
(1)〔仏〕 他人のよいおこないを見て, 心に歓喜を生じること。
(2)心から喜び, ありがたがること。 大喜びをすること。

「公卿等~して僧都になし給へり/宇治拾遺2」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”